エプタ

時代の先へ エプタ

Vol.84 2017.11月[雪号]
雪号

特集

東京島

エプタ表紙
 
 B A C K N U M B E R L I S T S
 Vol.84  C O N T E N T S


―伊豆〜小笠原諸島は
   いかにして誕生したか?
 東海大学海洋学部海洋地球科学科・
 准教授・博士・坂本泉

異次元のような黒い砂漠が広がる

   伊豆大島

円すい形の小島は、約八割が椿林
   利島
―白砂の断層とコーガ石の島
   新島

美しい入り江と海中温泉の島
   式根島

天上に龍神住まう神集いし島
   神津島

2005年の帰島後の復興
   三宅島

イルカや豊穣な森で「宝」探しを満喫
   御蔵島

流人文化が息づく島
   八丈島

世界が注目する二重カルデラの絶景
   青ケ島

船でしか行けない最遠方の東京島
   小笠原諸島 父島

“ふるさと”の温かさ
   懐かしさを感じる島

   母島

―世界自然遺産
   小笠原諸島

―小笠原の伝統芸能

―小笠原の味


・・・・・・・・・・


―次号予告/BOOKS PRESENT/
  編集室から

  • TOP
  • MAIL
  • cart

日本は大小合わせて6800余の島々からなる「海洋島嶼(とうしょ)国」だ。
中でも東京湾から太平洋上に連なる伊豆諸島、小笠原諸島、
沖の鳥島、南鳥島は「東京都島しょ部」と呼ばれ、東京都に属している。
島の数は全部で330余り。民間人が住む有人島は11島だ。
今回、この11島を全て訪れ、島の成り立ちや歴史、魅力を探ってみた。
題して「東京島」大特集、どうぞお楽しみください。